総合職の仕事
総合職は、お客様から事故のご連絡を受け付けるコミュニケーターのサポートをはじめ、様々な役割を担います。 広い分野で実務経験を積み重ねて、いずれは組織運営の中心的な役割を担ってもらうことを期待しています。 以下が具体的な業務内容です。
お客様へのアドバイスや関係先への連絡を行う
初期対応業務
東京海上日動の営業時間外にあたる平日17時以降、土日・祝日には東京海上日動の担当者に代わってお客様へのアドバイスや、事故の相手方、医療機関、修理工場、レンタカー会社等への連絡、各種手配を行う役割を担います。

組織運営に関わる業務(企画・立案・人材育成等)
多岐にわたる業務や組織をスムーズに運営するため、各プロジェクトチームがあります。入社2~3年目からは各チームに所属し、東京海上グループ各社とも連携しながら組織運営に参画することとなります。

専門スキルを発揮した
東京海上グループ各社・代理店への研修業務
当社では、東京海上グループで高い評価を得ている電話応対・お客様対応の専門スキル・ノウハウを、東京海上日動を初め、グループ内の社員・代理店に学んでもらうため、各種研修や見学会を行っています。
また、東京海上日動の全国の拠点を訪問し、電話応対品質向上に向けた研修も実施しています。こうした際の講師や案内役は、いずれも総合職が担っています。
